
モバイルレジェンド大会「第二回かずきちCUP」が9月26日に開催!本記事では、大会の概要〜参加方法をまとめています。
概要
| 参加受付期限 |
| 9月25日23:59まで |
| 参加希望者は、本記事の「参加手順」項目をご確認ください。 |
賞金
| 賞品 |
 |
優勝チーム | 3000円分のギフトカード、3000ダイヤ、ZONeドリンク(24本×チームメンバー人数) |
| 準優勝チーム | 2000円分のギフトカード、2000ダイヤ |
| 3位 | 1000円分のギフトカード、1000ダイヤ |
※大会参加チーム数(8組40名以上/16組80名以上/32組160名以上)によって賞品内容が変動します。上記の賞品内容は、参加人数が32組160名以上の場合のものとなっています。 |
参加申請の手順
9月25日23:59までに、以下の①〜③のステップをすべて完了した場合のみ参加申請が可能です。
①参加条件を満たしていることを確認。
| 賞品 |
| 参加資格 | モバイルレジェンドをプレイする全てのプレイヤー様 |
| トナメル登録 | 代表者1名がトナメルに登録し、利用規約を確認していること。 |
| ▶︎トナメル「トナメル公式サイト」 |
| ▶︎トナメル「トナメルの利用規約」 |
チーム人数 | 1チーム5名1組で登録。(クランが同じである必要はありません。) |
| トナメル認定大会の関係上、1チーム5名(交代枠無し)となっています。もしクランでエントリーを考えて頂いている場合は外部から人数補強して2チームに分けてエントリーしてください。※同じ選手が2チームに所属するのはNG |
②「かずきちCUP」ぺージで参加手続きを行う。
※チーム代表者だけでOK
③Discordで「かずきち#7268」にフレンド申請
※チーム代表者だけでOK
参加申請を終えた方へ
参加申請を終えた方は、下記の全項目を必ずチェックしてください。
大会ルール
| 参加チーム上限 | 最大32チーム |
| 6BAN制 | 大会開催日までにモバイルレジェンド公式より使用禁止ヒーローに指定されているヒーローやバグが発覚したヒーローがあった場合、該当ヒーローは使用禁止になります。 |
| 使用禁止 | - エスメラルダ(シールド上限バグの為)
- セリナ雷姫スキン
- ゴセンレジェンドスキン
|
| 大会当日までに変更が起きた場合 | 主催Twitter(@kazu777game)にて告知を行います。 |
| 先攻後攻 | ルーレットによって決定致します。 |
| 試合形式 | 全試合BO1によるシングルイリミネーション形式 |
トーナメント進行方法
- 大会開始時刻の10分前にYOUTUBE LIVEが開始され、大会説明を行います。
- 大会説明後、トーナメント表が開示されますので対戦相手を確認して下さい。 ※1回戦は18:20にスタート予定ですが、2回戦以降はYOUTUBE LIVEとトナメルアナウンス、 対戦チャット内にて報告致しますので随時確認お願い致します。 「ピックアップ配信」に関しても事前に主催者がトーナメント対戦チャットにて連絡致します。 主催者をカスタム観戦枠に入れる必要があります。主催者側からの指示をお待ち下さい。
- 勝利チームはトーナメント画面からスコアを入力し『勝利報告』をして下さい。 敗者チームはトーナメント画面から入力されたスコアを確認し『承認』して下さい。
- YOUTUBE LIVE、トナメルアナウンス、対戦チャット内にて次の指示をお待ち下さい。 これを繰り返します。
- 試合開始時刻に15分以上遅刻した場合、不戦勝となる場合があるのでお気をつけ下さい。
禁止行為とペナルティ
・円滑な進行を行う為、対戦集合時間を連絡無しに15分過ぎた場合不戦勝とします
リネーム | 大会申請後は原則禁止とさせていただいます。 |
メンバー変更 | 大会申請後は原則禁止とさせていただいます。 |
| 遅刻 | 円滑な進行を行う為、対戦集合時間を連絡無しに15分過ぎた場合不戦勝とします。 |
煽り | ALLチャット |
| ALLクイックチャット |
| 対戦相手に見える位置でのエモート |
| リコール連打 |
| ※煽り行為をした方は今後かずきち主催のイベント参加不可 |
賞品について
大会の賞品内容や配付条件はこちらからご確認ください。 https://tonamel.com/apply/mobile_legends
※上記URL内の支援条件に合致していて、かつ大会終了後10日以内に主催団体から送付されるフォームに賞品送付情報の入力をいただいていることが、賞品送付のために必要な条件となります。
<支援条件の原則>
- 参加者64人以上の大会が主催完遂していること
- ゲストプレイヤーを使用していないこと
- 大会の公開設定を非公開にしていないこと
- このシステムの濫用、不正がないこと
- 大会終了後10日以内に大会主催団体から送付されるフォームへ賞品送付情報の入力をいただいていること
- 主催者が受けられる援助は1週間に1大会までとなります。
<その他注意点>
- その他、不正が発覚した場合なども対象外となりますのでご了承下さい。
- 在庫切れにより提供遅れ、または提供ができない場合があります。
- 未アクセスが多いなど、参加者が集まっていないと判断できる大会は非承認とさせていただく場合があります。
情報提供
大会主催:かずきち

youtube
twitter