Tierメーカー開発協力Jukeさん
モバイルレジェンドのヒーローTierリストを誰でも簡単に作成できるWebアプリ「モバレTierメーカー」が登場しました!

▲こんな感じに作れます▲
このページでは、モバレTierメーカーの使用方法、ルール、注意点、作成したTierの投稿場所の案内をしていきます!
モバレTierメーカーとは?
モバレTierメーカーは、「いろんなプレイヤーのTier表を見てみたい!」「自分で作成したい」といった声に応えるために、Jukeさん協力のもと開発したWebアプリです。
モバレ速報オリジナルデザインのTierテンプレートに、ヒーローアイコンを配置していくことで、自分だけのTier表の画像を生成することのできるサービスとなっています。
モバレメーカーで作成できるTierの仕様
- S+ ~ Cの計7ランク(1ランクあたり26体まで)
- プレイヤー情報(プレイヤー名・TwitterID・過去最高ランク・よくプレイするパーティ人数)
- ゲームバージョン
- Tierのタイトル
作成手順と注意
続いては、作成手順と注意点を挙げていきます。
– 作成手順 –
- このページ下にある作成時の注意点をしっかり読む。
- 「モバレTierメーカー」をタップしてページを移動。
- ティア表情報に記述。
- 各ヒーローアイコン下にあるアルファベット【A】の左右にある矢印マークをタップして、1体ずつランクを設定。
- 全て終えたら、ページ上にある「確定」を押す。
- 横に出現した「Download」を押せば画像をダウンロード完了。
- このページの下にある作成後の注意点をしっかり読む
【作成時】
・ティア情報を記述する際には、ゲーム内バージョンをしっかりと確認してください。ゲームバージョンの確認方法はこちら。
・仕様上、1ランク毎に配置できるヒーローは26体まで。上限を超えた場合、そのランクに配置したはずのヒーローが出現しなくなるので、26体以下になるように調整してください。
・Tierの情報記入欄には他プレイヤー名や不適切な言葉を使用しないでください。
【作成後】
・作成したTier表の再加工(切り取りや新たな素材の貼り付けetc..)はお辞めください。
・他者が作成したTier表は、作成者本人に許可をとった上で投稿などを行なってください。
・ゲーム交流サイトLobi、YouTube、またTwitterやFacebookなどのえSNSで投稿はするのは問題ないです。
・サイト名とURLが掲載されていることで、モバレ速報以外のゲーム情報サイトでの画像投稿は迷惑行為になる可能性がありますので、お控えください。
・高評価を得たTierは、当サイトで大きく取り上げさせていただくかもしれません、連絡用としてプレイヤー情報のTwitterIDを記述してください。
作成したTierを投稿しよう!
まだ整備されていませんが、仮の投稿場所を設置しました!
ぜひ、自作Tierを投稿してみてください!


















