
このページは「フレイヤ」のヒーロー攻略ページです。
スポンサーリンク
基本情報
| 名前 | フレイヤ |
| 異名 | ヴァルキュリア |
| ロール | ファイター |
| 価格 | 32000バトルPt または 599ダイヤ |
ヒーロー性能(スキル紹介)
| パッシブ | |
![]() | |
| 強み | 攻撃速度が大幅に増加 |
| 内容 | フレイヤがスキルを使用する度、次に行う通常攻撃2回の攻撃速度が大幅に増加。(最大蓄積は6回まで) フレイヤは通常攻撃を2回行うたび、セイクリッドオーブを1つ蓄積し、セイクリッドオーブを使用した分だけスキルが強化される |
| 解説 | スキルを使用すると通常攻撃の速度がアップし、通常攻撃を行えばスキルを強化出来るという性能のため、スキル→通常攻撃→スキルのように交互に使用することで、より効力を発揮します。 |
| 1スキル | |
![]() | |
| 強み | 広範囲のスタン攻撃 |
| 内容 | フレイヤは指定した場所に飛び掛り、範囲内にいた敵にダメージを与える。セイクリッドオーブを1つ消費した場合は、ダメージ増加、攻撃範囲アップ、そしてスタンの効果が付与される。 |
| 解説 | 普通に使用しても充分な攻撃性能を持ちますが、オーブを消費することによって、より強力にな攻撃を繰り出すことができるので、使用時にはセイクリッドオーブを溜めておきましょう。 |
| 2スキル | |
![]() | |
| 強み | コンボ攻撃が決めやすい |
| 内容 | フレイヤは前方に突撃し、シールドを展開すると同時に敵にダメージを与えて減速効果を付与する。 セイクリッドオーブを1つ消費すると、このスキルは再度発動が可能となり、連続4回連まで発動することができる。発動の度に攻撃範囲が広がり、4回目の攻撃はより強力な一撃(ダメージ増&ノックアップ効果が付与された状態)となる。 |
| 解説 | 通常攻撃との組み合わせが良いスキルです。パッシブスキルの解説にあったように、スキル→通常攻撃→スキルの順で繰り出すことをオススメします。そうすれば、セイクリッドオーブを集めつつ、最大の効力を発揮する4回連続使用に達する事ができます。 |
| ULT | |
![]() | |
| 強み | 自身に強力なバフ |
| 内容 | フレイヤはセイクリッドオーブを即座に3つ蓄積し、ヴァルキリア状態になる。ヴァルキリア状態になるとシールドを展開し、自身の攻撃力と攻撃範囲が増加する。 ヴァルキリア状態では通常攻撃が単体からAOE(全体攻撃)に変わり、範囲内にいる敵全員にダメージを与える。 |
| 解説 | 通常攻撃と他のスキルも大幅に強力され、大量のシールドも獲得することができるので、自己バフスキルとして非常に強力なスキルになっています。 |
オススメセッティング
| バトルスキル | |
回復の泉 | シールド量を更に増やすことができるため、相手は阻害を積まない限りはシールドすら削り切ることはできないでしょう。 |
| ビルド | |
|
| エンブレム | ||
| 種類 – ファイターエンブレム
| ||
| 天賦1 | 攻撃力UP✕3 | |
| 天賦2 | HPアップ✕3 | |
| 天賦3 | ブラッディディナー | |
ヒーロー相性
| ◯ 優位を取れるヒーロー | ||
![]() | ![]() | ![]() |
| メタルヘッド | シュウ | ゴセン |
| フレイヤは耐久力が高い為、瞬間火力の高いアサシンやファイター相手でも対等に戦える。 | ||
| ✕ 苦戦するヒーロー | ||
![]() | ![]() | ![]() |
| キャリー | ヴェルス | 星夢 |
| ブリンクスキルが一つしかなく、CCに弱い為、減速効果などを受けると遠距離戦では不利になる。 | ||
総評
フレイヤは攻撃力、コンボ性能、シールドによる耐久力が強力なキャラです。序盤でも攻撃力は高いため、うまく立ち回れば敵のジャングルを制圧するといった動きをすることができます。
関連動画
関連記事
| 他のヒーロー攻略を見る |
| 最新のヒーロー評価(Tier)を見る |
本記事のライター:ありすちの
スポンサーリンク
スポンサーリンク










回復の泉
ビルドはCDと耐久力、攻撃力のバランスを重視した構成です。初手でディスペアを積むことで高い火力とシールドを獲得することができます。






スタンを付与してくれたら使うけど今はまだ使えるヒーローじゃないね。他に強ヒーローいるし
修正きてからはいい感じに強い。
決してOPではないけど、初心者でもある程度使える。シールド貼れるおかげで、生存能力も高めだと思うけど、突っ込んだら1スキあけとかないと逃げるのは辛いかな。