
[ 訳文 提供者:ブラウンさん ]
【ver 1.2.66】のパッチノート情報( 主に「ヒーロー」「戦場システム」関連 )をいつでも確認できるようにしました!
※ 注 意
・あくまで素人翻訳
・そもそもパッチノートの記載が間違っていることがある( 過去にあった)
以上の理由で実際と異なっている可能性があります。
※ 注 意 2
・このアップデート情報は体験サーバーのものであり、みなさんが普段プレイしているサーバーにおいてのバージョンアップで、必ずしも全てが実装されるわけではありません(特に新ヒーロー・リメイクヒーローは実装バージョンがズレやすいです)。
スポンサーリンク
スキン
ラズリー

ヒーロー調整
ラズリー
スキル2: 使用感を改善
マーティス
スキル2:使用感を改善し、このスキルの最初の部分で時々ダメージを与えられないバグを修正。
フランコ
スキル3【ULT】: スキルの論理を改善し、このスキルの最初の攻撃は即座に行動不能効果を与えるようになる。
装備
ソウルバインド
魔法攻撃を65から75変更。価格が50G高くなる。
デッドリーブレイド
物理攻撃が60から65に、攻撃速度上昇が15%から20%に上昇。価格が価格が100G高くなる。
戦場システム
※戦場システムの中でも特にバトルに影響を与えそうなものを抜粋。
状態異常バーを追加
ヒーローがCCを受けると頭上にCCの期間を示すバーが出現する。
ポーション
6個のフルビルドを揃えた後、装備に応じたポーションがオススメに出るようになる。
カメラ
設定にカメラ移動速度を追加。画面右上をスライドさせてカメラを移動する速度を調整出来るようになる。
ラストヒット
ラストヒットのタップエフェクトを追加。
今パッチの注目すべき変化
対ライフスティール装備の強化
対ライフスティール装備のソウルバインド、デッドリーブレイドの2つを火力アップ。
それに見合った価格調整も行われます。
他と比べ火力が乏しい装備であるため、これにより採用がしやすくなったのがポイント。
状態異常バー導入(CCヒーロー強化)
CCスキルの効果継続時間を可視化したことによって、ユーザーが今まで感覚的に行なってきた部分を排除。
この変化は、CCヒーローにとって実質強化といっても過言ではないほどのメリットがあり、CCチェインを的確に行いやすくなったり、CC切れ直前の撤退がしやすくなった。
初心者プレイヤーがCC効果を理解する助けになるのも良い点。
スポンサーリンク
スポンサーリンク





