
この記事ではモバイルレジェンドのヒーロー「パキート」に関する攻略情報をまとめています。
基本情報
| 名前 | パキート |
| 異名 | チャンピオンファイター |
| ロール | ファイター |
| 価格 | 32000バトルPt または 599ダイヤ |
ヒーロー性能(スキル紹介)
| パッシブ | |
![]() | |
| 強み | コンボの回転率を大幅に上げることができる。 |
| 内容 | パキートが敵に対して通常攻撃やスキルを命中させる度、ゲージを1つ獲得する。(敵ヒーロー以外には通常攻撃によるゲージは獲得できない。) ゲージが最大まで蓄積するとチャンピオンスタンスが発動し、次に使用するスキルが強化されます。強化内容はスキルごとに異なります。 強化スキルにはCDが存在しない代わりに、自身の通常攻撃のダメージが減少。強化スキルを使用後は、パキートの移動速度が一定時間大幅に増加します。(移動速度は急激に減速する) |
| 解説 | このパッシブは他スキルとの相性が非常によく、序盤から強力なダメージを与え続けることができます。強化スキルの発動条件も非常に簡単で、CDなどがなく、ゲージが貯まり次第即使用できるので、ソロレーンで攻める際に活躍します。強化スキル使用後の移動速度増加により、追撃や撤退時にも有効です。 |
| 1スキル | |
![]() | |
| 強み | バーストダメを出しつつシールドを獲得 |
| 内容 | パキートは指定した方向に強烈なパンチを繰り出し、命中した敵にダメージを与えます。このスキルが敵ヒーローに命中した場合、シールドを一定時間獲得します。 強化:パンチのダメージが増加し、獲得するシールド量が大幅に増加します。(通常スキルで獲得したシールドは重複する) |
| 解説 | 敵に高いダメージを与えながらシールドを獲得する攻防一体型のスキルです。チャンピオンスタンスによってダメージとシールド量が上昇させた状態でヒットさせれば、タイマン時などではダメージ交換で優位に立つことができます。 |
| 2スキル | |
![]() | |
| 強み | ブリンクバーストダメージ |
| 内容 | パキートは指定した方向に突撃してシャブを放ち、範囲内にいる敵にダメージを与えます。チャンピオンスタンス状態で発動するとこのスキルのダメージが大幅に増加します。(このスキルが敵ヒーローまたはモンスターに当たった場合、即座に停止する) |
| 解説 | 指定方向にブリンクを行いながらダメージを与えることができるスキルです。追撃や移動といった様々な場面で活躍します。無強化状態でも高ダメージを出せますが、チャンピオンスタンスで強化させれば、タイマン時のダメージ交換で申し分ない結果を生むことができます。 |
| ULT | |
![]() | |
| 強み | 敵との距離を図りながらダメージを与えることができる |
| 内容 | パキートは指定した方向に向かってエルボーを放ち、命中した全ての敵にダメージを与えます。その後、強烈な追撃を与えてダメージと減速効果を与えながら後退します。(このスキルが命中した敵は限界までノックバックを受ける) チャンピオンスタンスの状態で発動すると敵を押し出した後にアッパーカットを繰り出し、ダメージを与えて減速の代わりにノックアップを与えます。 |
| 解説 | 敵をノックバックさせつつダメージを与えることができるスキルです。特に集団戦やガンク(孤立しているレーンを集団で攻撃すること)をする際には、裏を取ることで敵の逃走経路を塞ぎながら、味方のもとまでノックバックさせるといった使い方もできるので、奇襲時にも強力です。更にチャンピオンスタンス状態で発動すれば吹き飛ばし効果が追加されるので、敵に反撃の隙を与えることもなく一方的に殴ることができます。 |
オススメセッティング
| バトルスキル | |
瞬間移動 | パキートはブリンクスキルが一つしかなく、距離が短いため、それを補うために瞬間移動を使用することがおすすめです。 |
| ビルド | |
![]() パキートはスキルが主体のキャラのため、スキルダメージを上げるディスペアやCDを短縮させることができるブラッドアックス、エンドレスバトル、クイーンウィングなどがおすすめです。スキル回転の良いパキートには、ブレストプレートやウォーリアブーツなどもおすすめです。 |
| エンブレム | ||
種類 – アサシンエンブレム
| ||
| 天賦1 | 移動速度✕3 | |
| 天賦2 | 物理貫通✕3 | |
| 天賦3 | 孤立無援 | |
ヒーロー相性
| ◯ パキート側が優位を取れるヒーロー | ||
近接戦が主体のヒーロー | ||
パキートは序盤からスキル回転率が高いためバーストダメージを出しやすく、更に移動速度増加やシールドによる耐久力強化などがあり、ソロレーンでの近接戦を得意とします。 |
| × パキート側が苦手とするヒーロー |
機動性のある遠距離キャラ |
パキートは近接戦では強力な耐久力とダメージで敵を圧倒することができますが、遠距離戦だとパキートのスキル自体のリーチが短く、パッシブの効果も生かしにくいため一方的に殴られてしまうということがあり相性が悪いです。もし対面でそのような敵と当たった場合にはミニオン処理などに気をつけ稼ぎに遅れを取らない動きが重要です。 |
総評
パキートは機動性が高く、スキルの回転率の高さによりダメージを出しやすいヒーローです。ウルトによるノックバックは奇襲や集団戦でかなり強力かつ有利な展開を作りやすいものになっています。その反面扱い方が難しく、敵を捕まえるはずが逃がしてしまうなど意図に反した展開になることもあります。パキートを扱う場合は自分の立ち位置などに気をつけましょう。
関連動画
関連記事
| 他のヒーロー攻略を見る |
| 最新のヒーロー評価(Tier)を見る |
| 最終更新 | ありすちの |










瞬間移動
