
スキル
パッシブ「エネルギーコア」
5秒間、攻撃を受けていなければ、エネルギーコアをチャージする。MAXまでチャージすると、ロインにシールドを与える。
一定時間内、ロインに近づいたメンバーもシールドを獲得する。
スキル1「突撃」
冷却時間: 10 秒
MP消費:70 / 80 / 90 / 100 / 110 / 120
指定方向に突撃して、通常攻撃のダメージと範囲を5秒間強化する。
4秒以内に再度スキルを使用すると、目標に突撃し350物理ダメージと敵の最大HP2.5%の物理ダメージと0.8秒間スタンを与える。スタン終了後、敵を4秒間減速させる。(効果は徐々に弱まる)
スキル2「プロテクト」
冷却時間:17 / 17 / 16 / 16 / 15 / 15 秒
MP消費:90 / 95 / 100 / 105 / 110 / 115
前方に、遠距離の通常攻撃と飛行物を防ぐシールドを発生させる。
シールド消失後に再度スキルをタップすると、エネルギー弾を発射。弾に触れた敵とその周囲に400(+50%合計物理攻撃力)~ 750(+50%合計物理攻撃力)物理ダメージを与える。(シールド時に多くのダメージを防御するほど、エネルギー弾のダメージが上昇する。)
最小ダメージ:400 / 440 / 480 / 520 / 560 / 600
最大ダメージ:800 / 880 / 960 / 1040 / 1120 / 1200
スキル3(ULT)「エネルギー全開」
冷却時間: 48 / 43 / 38 秒
MP消費:120 / 140 / 160
自身にパッシブ効果のシールドを展開。
力を2秒ためて、前方扇状範囲の敵に350(+100%合計物理攻撃力)~ 700(+200%合計物理攻撃力)物理ダメージを与える。
最大までためると、敵は2秒間スタンする。(ため中、スキルを再度タップして、すぐ使用することができる。)
力をためている間、攻撃範囲内の敵は移動速度-75%。
最小ダメージ:350 / 500 / 650
最小ダメージ:700 / 1000 / 1300
ヒーロー性能(ざっくり解説)
ー 長所 ー
CC能力(引き寄せ)
シールド(対遠距離・サポート)
ロインはバリアを駆使するヒーローです。遠距離攻撃を防いだり、味方にバリア能力を付与してサポートすることができます。バリアで防いだ分だけ強力な飛び道具を放つことができるため遠距離攻撃主体ヒーローに対するカウンター的存在です。
広範囲スタン
ULTは前方の広範囲の敵を減速させ、直後にスタンを与えるという、優秀なCCスキルを持っています。強力な効果でありながらも、射程が長いため、比較的安全な位置から当てることが可能。
ー 短所 ー
・スキル2「プロテクト」によるシールドは全ての遠距離攻撃を防ぐことができるわけではない。
おすすめビルド
編集中…
カウンター
(相手にすると)有利なヒーロー
編集中…
(相手にすると)苦手なヒーロー
編集中…






最近だと、花火の、ゴセン、ジミー、アンジェラのカウンターピックとして優秀なキャラですね。どうしてもファイターとの勝負には弱いです
スキル2は一応サイクロプスのult吸えます、対処が自分以外の場合でも防げるしスキル1.2も吸えるのでサイクロプスに対しては完全アンチですね
確かにs2は吸収すれど狙ってヒーローには当てにくく、さらにはリザルトで被ダメとしてカウントされないため、地味な印象はぬぐえないかもしれません。
相性の良いスキルは瞬間移動でしょうか。
ultの最大時の移動打ちが不意討ちや追撃にもなります。
また、個人的には石化もアリだと思います。
ult後にs1で寄せて石化、その後単体にはなりますが追加でs1のスタンと、長時間の硬直を強制できます。
ただし、やはり弱点としてすべての遠距離攻撃に対応できるわけではないため、相手によっては完全に腐ることもあるヒーローですね。
スキル2が微妙過ぎる。ただ、マイヤなどの後半の攻撃速度が早くなるヒーローに対してはうざったいと思う。
他のヒーローと常に一緒に行動を取ればある程度活躍はできる。あくまでサポートヒーローという印象。