
スキル
パッシブ「エレキエアバッグ」
HPが30%以下の場合、自身の防御力に基づきシールドを生成する。
10秒間継続。
一定期間の冷却時間が必要。
スキル1「デッドリースパナー」
冷却時間: 9 / 8 / 7 / 7 / 6 / 6 秒
前方にスパナーを投げ、ルート上の敵に200(+150%総物理防御力)魔法ダメージを与える。
スパナーの着地点で小範囲のスタン効果が発生する。
基礎ダメージ:200 / 230 / 260 / 290 / 320 / 350
スキル2「逃げるな」
冷却時間:50 / 55 / 60 / 65 / 70 / 75 秒
盾を掲げ、前方の扇状範囲に継続して80(+20%総物理防御力)魔法ダメージと減速効果を与える。スキル使用時、通常攻撃とデッドリースパナーを使用できる。
基礎ダメージ:80 / 95 / 110 / 125 / 140 / 155
スキル3(ULT)「ラピッドタッチダウン」
冷却時間: 26 / 23 / 20 秒
MP消費:80 / 100 / 120
【バフ】自身の防御力 +10%。
【運転】車に変形し衝突するまで走り続ける。停車中に味方と触れた場合一緒に移動できる(一人のみ)。停車中に再度スキルをタップすると前進、前進中にボタンをタップすると停車する。
【衝突】敵に当たると爆発し魔法ダメージと0.5秒~1秒間のスタン効果を与える。ダメージ量は当たる直前の速度によって300(+90%総魔法攻撃力)~ 750(+225%総魔法攻撃力)で変動する。
【衝突後】その場に地面に電気エリアを生成し、そのエリア内に居る敵に減速効果と80(+20%総魔法攻撃力)魔法ダメージを継続的に与える。
防御バフ :10 / 20 / 30 %
最小ダメージ:300 / 450 / 600
最大ダメージ:750 / 450 / 600
継続ダメージ:80 / 100 / 120
ヒーロー性能(ざっくり解説)
ー 長所 ー
様々な用途のULT(長距離移動・奇襲・集団戦)
ジェイソンのスキル3(ドライブモード)はどこにでも直ぐに駆けつけることができるため、他レーンのカバーをカバーするのに長けています。敵に衝突すればスタン、その直後に継続的なダメージを与える大きなエリアまでも展開できて、タイマンや集団戦といった場面を問わず活躍できる強力な能力を持っています。
バリア
HPが一定以下に達すると強力なバリアを発動し、タンクらしい耐久力も誇ります。
遠距離(スタン)
タンクとしては恵まれた遠距離技を持ち合わせています。冷却時間が短いだけでなく、スタン効果まで付与するので、敵の隙を作り出すことができます。タンクではありながら、敵に間合いを取ることを強要できるのも強みです。
近距離(継続ダメージ)
敵が近づけば、近距離技のスキル2を使うことで、深刻な継続ダメージを与えることができます。前述の遠距離技と使い分ければ臨機応変な対応が可能です。
ー 短所 ー
現在のジェイソンは全タンク中最強の名を手にしていると言っても過言ではありません。そのため特に短所らしい短所はありませんが、強いていうなら、味方との連携ができていないと、彼の最大の強みを発揮できないという所でしょうか。
おすすめビルド
編集中…
カウンター
(相手にすると)有利なヒーロー
編集中…
(相手にすると)苦手なヒーロー
編集中…





