
スキル
パッシブ「血脈の覚醒」
装備、エンブレムによりMP上限が1増加する度、HP上限+1。
MPが不足している場合、HPを消費してスキルを使うことができる。
スキル1「オーダージャッジ」
冷却時間:12 / 11 / 10 / 9 / 8 / 8 秒
MP消費:80
自然のエネルギーを集めて、エネルギー弾を発射する。
目標に300(+80%総魔法攻撃力)魔法ダメージと1秒のスタンを与える。
基礎ダメージ:300 / 350 / 400 / 450 / 500 / 550
スキル2「パニッシュライト」
冷却時間:1 秒
MP消費:30
種族の力を開放して、自身の周囲に懲罰の光輪を作り出す。毎秒、周囲の敵に95(+20%総魔法攻撃力)魔法ダメージを与えて、ガーディアンレイジのBUFFを手に入れる。
ガーディアンレイジを獲得する度、周囲にいる敵の移動速度-6%、攻撃速度-5%、パニッシュライトのダメージ+7.5%。最大で10回重複できる。
スキル使用中は、MPを継続的に消費する。
基礎ダメージ:95 / 125 / 155 / 185 / 215 / 245
ダメージバフ:7.5 / 10 / 12.5 / 15 / 17.5 / 20 %
スキル3(ULT)「グローリーロード」
冷却時間: 50 / 46 / 42 秒
MP消費:150
6秒間、巨大な道を作り出す。ヘラクレスは道の範囲内にいる場合、毎秒HP上限の4%を回復して、減速を無効化する。
自身と味方が道に沿って移動すると、移動速度+60%。敵が道の反対方向から移動すると、移動速度-70%。
移動速度バフ:60 / 65 / 70 %
ヒーロー性能(ざっくり解説)
ー 長所 ー
HP量の高さ
ヘラクレスは、装備やエンブレムによってMP上限が増えるほど、HPの上限も増えるため、耐久力が非常に高いタンクです。
魔法ダメージと火力
耐久力だけが取り柄ではありません。スキルが魔法ダメージである点と、その火力の高さで、魔法防御力の低い敵に十分なダメージを与えることができ、攻撃能力も優れています。
移動速度をコントロール
敵を減速して味方を加速させるスキルを持っています。敵の追跡や戦場撤退はもちろん、集団で一気に敵に奇襲をかけたりと攻防の要となります。
ー 短所 ー
おすすめビルド
編集中…
カウンター
(相手にすると)有利なヒーロー
編集中…
(相手にすると)苦手なヒーロー
編集中…






短所として「HPはよく伸びるものの、防御力が上がるわけではない為ハンターに引き撃ちされると案外脆い」という点は無視できないのかなと思います。
レジェンド程度のプレイスキルですが好きなヒーローなので投稿します。
高い耐久があるのは間違いないですが、スキル2のMP消費が恐ろしく多いので、MPが少ない状態での集団戦は、充分な安全マージンを取っていないとアッサリと落ちますので、ULTを有効に使う必要があります。
開幕ではスキル2がタンクとは思えない火力を出すので、相方次第ですがキルや敵のモブを積極的に狙ってもよいかと思います。
ビルドはウォーリアブーツ、ドミナントシールド、カースヘルムまで取って残りの3つは敵の構成次第という形にしています。