
6時間にも及ぶ長時間の大会となった第3回MJCは、白熱した試合の数々が繰り広げられ、大変盛り上がりました!
モバレジェの日本トップクランが勢揃いであったため、どの試合も非常にレベルが高く、初心者からやり込んでいるユーザーにとっても大変勉強になり、モチベーションアップにもつながる素晴らしい大会だったと思います。
なので今回は、「そんな第3回MJCをみなさんにもぜひ見てもらいたい」という思いから、動画をまとめておきます!
動画内では大会全体の状況を把握しづらいため、記事にトーナメント表とその結果だけをザッと掲載。細かい試合内容は、説明するとキリがないので、実際に皆さんの目で確かめて下さいね!
トーナメント表【結果】
大会の流れ
予選(ブロック代表決定戦)
12チームが4ブロックに分かれ、代表決定戦が行われました。見事、各ブロックを制したのはLL、Dreams、10second Gaming、Nimbus Gamingの4チーム!
準決勝(4ブロック代表戦)
その4チームで【準決勝】が行われた結果、Dreamsと10second Gaming の日本の前線を担ってきた2大クランが勝ち残り、決勝のカードが出揃いました!
決勝
この2チームによる優勝争いは、どの試合も大接戦で非常に熱かった!10second Gaming が1試合先取で優勢スタートでしたが、その後は取り返すようにDreamsが2連勝を成し遂げ、Dreams優勝となりました!
見逃し用動画まとめ
試合動画はこちらの3つ!見たい試合があるアカウントを選択して下さい。
※試合はそれぞれ異なるアカウント、異なる実況者によって配信されています。
※Cブロックは不戦勝続きだったため、配信されていません
A1 LL vs 量産型
A2 LL vs ( ^o^)<ンンンwww
AB LL vs Dreams【準】
決勝 10+ vs Dreams【決】
B1 comet vs アイ・アムトロール
B2 Dreams vs アイ・アムトロール
D2 Aoooミラクルファイバー vs Nimbus
CD 10+ vs Nimbus 【準】
決勝 10+ vs Dreams【決】
D1 Aoooミラクルファイバー vs STAR 9






最後のBDには自分もびっくり!まさかでしたね。
MJCについてですが、基本的に個人が開催した非公式大会であり、有志の方々を急遽募って無償の配信と実況をして頂いたみたいなので、質が下がってしまうのは仕方ないですね。。
可能性は薄いですが、日本でモバレジェが流行れば公式大会も開かれるかもしれないので、今後に期待したいところです!
最後の試合はちょっと以外な終わり方でしたね!
アンジェラジェイソンゴセンがほぼバンなので運営はちゃんと調整してほしいですね^_^;
見てる側からすると無料で見せていただいてとてもありがたいのですが、日本一を決める大会なのですから、もう少し真面目な実況が聞きたかったです