
ラッキーボックスとは?
ラッキーボックスは不定期開催のランダムルーレットイベントです。目玉商品として、毎回、異なる限定スキンが設定され、限定スキンの対象となるヒーローファンにとっては目が離せないものとなっています!

ルール
(1)14個の商品のうち、プレイヤーが4つ自由に削除し、限定スキンを含めた10個の商品が残ったところで「抽選開始」ボタンを押します。
(2) 一度開始ボタンを押すと商品削除のやり直しはできません。
(3)初回無料で、2回目以降はダイヤを用いてルーレットを回します。
(4)最大抽選回数は商品個数分となる10回。必ず10回までには限定スキンが当たります。
(5)すでに持っているヒーローを当てた場合は、代わりとしてバトルポイント。スキンであればスキンピースを取得します。
(6)スキンとヒーローはセットにはなっておらず、スキンを当てたからと言ってヒーローが未所持であれば使用できません。
ラッキーボックスの商品の傾向
・ヒーロー3体(内1体は限定スキンのヒーロー)
・ノーマルスキン2つ(商品に並んでいるヒーローに対応)
・限定スキン1つ
・マジックダスト500
・エンブレム4種
・バトルポイント2倍カード
・ビッグホルン
限定スキンにかかるコストは?
ラッキーボックスにかかるコストは以下の通り。
*左の数字はスピン回数を表します。()内の数字は、それまでのスピンのダイヤの合計です。
ーーーーーーーーーーーーー
1 – 無料
2 – 90 ダイヤ
3 – 130 ダイヤ (220 total)
4 – 180 ダイヤ (400 total)
5 – 250 ダイヤ (650 total)
6 – 350 ダイヤ (1000 total)
7 – 490 ダイヤ (1490 total)
8 – 690 ダイヤ (2180 total)
9 – 900 ダイヤ (3080 total)
10 – 1170ダイヤ (4250 total)
ーーーーーーーーーーーーー
限定スキンにかかるコストは、最小で無料、最大で4250ダイヤとなります。
ちなみに最大ダイヤ数の4500は大体8000-10000円くらいの価値です。
ラッキーボックスの罠
ここで、一つ忠告しておきたいのが、ラッキーボックスの確率操作。
10個の商品が同等の価値があるかのように並んでいますが、おそらく高い価値の商品ほど当たりにくくなるように設定されています。
youtubeで投稿されているラッキーボックス動画をいくつか見たところ、8-10回目の抽選で目玉商品を当てたというものばかりで、最初の数回で当たるというケースは確認できていません。
ラッキーボックスは本当に運?が良ければ最初の5回までに当たったとの報告がありますが、それはとてもレアなケースなので、基本的にはほぼマックスに近い8〜10回(5000円以上)ほどのスピンが必要であることは覚悟しておきましょう。
ラッキーボックスはお得?
ラッキーボックスは、限定スキンのみに焦点を当てるのであれば、課金額としては割りに合わないイベントですね。最近のスキンは安いものであっても限定スキンに負けないくらい豪華なエフェクトや3Dモデルだったりするので。。
しかしながら、欲しい商品を限定スキンに絞らなければ、人によってはお得なイベントであると言えます。
体感的に、ラッキーボックスは4回目(400ダイヤ)あたりでヒーローまたはスキンが当たることが多いと感じていて、もし4回目で600ダイヤ相当のヒーローが当たれば、それ以前のスピンで手に入れた他のエンブレム系の商品を合わせて、700ダイヤ以上の価値を得たことになります。400ダイヤなら、それ以外のものが当たってもダイヤ量として損はありません。
こんな人がお得!
商品として並んでいる3体中2,3体のヒーローが未所持、さらにどれもが32000BPで売られているという状況が揃っている人であれば、ダイヤの還元率が高いので回す価値が大いにあると思います。
限定スキンはラッキーボックスを逃すと手に入らない?
限定スキンは、確実ではないものの、不定期開催のサマースキンギフトパックというイベントで復刻することがあります。
そのイベントで限定スキンを手に入れるためには?

サマースキンパックでは3種類のパックがあり、一番値段の高い1つあたり2000ダイヤを必要とするパックでのみ1つのエピックスキン(3つの下位スキン付)を手に入れることができます。ここで重要になるのが、限定スキン問わず今までのエピックスキンからランダムに選ばれるのであって、どれが貰えるかは完全に運任せであるということ。これまで発売されたエピックスキンは10個以上にのぼるので、その中で1点狙いとなると、最悪3万円以上の課金が必要になります。(因みに、かじょんはアルファスキン欲しさに2万費やしてしまいまい、少し後悔しているのは内緒笑)
欲しい限定スキンはラッキーボックスで手に入れたほうがいい
以上の理由から復刻待ちをしていると痛い目を見てしまいますし、先ほど言っていた未所持ヒーローが商品にたくさん並んでいる場合なら、副産物として申し分ないものが付いてくるので、どうしても欲しい限定スキンが出た場合にはラッキーボックスでストレートに手に入れることをおすすめします!






何言ってんだ?笑
本文中にもありますが、マジックホイールやラッキーボックスの確率は明らかに操作されているので最後か最後の1個手前までは当たらないと思った方がいいです。こんな詐欺みたいなガチャが許されているのが正直不思議です。
>お世話様ですさん
それは本当に運がなかったですね( ´Д`)10回目のダイヤ数は本当にえげつない。。
2回やって2回ともフルで回すことに
なりました(^_^;)
見えた罠です。余剰金でやりましょう笑