
10月7日 に JEG企画第3弾「モバレジェ日本代表決定戦」が開催されます!
今回の優勝賞品は超豪華なので腕にある人は絶対に参加しましょう!
この記事では
① 大会の概要とルール
② 優勝賞品と付加価値
③ 参加方法
を順に追って案内していきます!
大会の概要とルール
企画名:モバイルレジェンド 日本代表決定戦 JEG-League
大会日時:2018/10/07(土)19:00~ (クラン代表者は18:00〜Discodeに参加)
対戦方式:トーナメント方式。BO1(一点先制)決勝のみBO3(二点先制)
使用モード:カスタムゲームのドラフトピックモード
使用禁止ヒーローとBAN数: カーディアン、ラズリー、デームス(これらのヒーローはバグが直るまでは使用禁止)+4Ban
その他:大会中クラン内でのメンバー入れ替え無し。
優勝賞品
優勝チームには
・フィリピンプロチームとの国際試合参加権(10月15日)
・有馬温泉街の宿泊無料招待 (国際戦の放送を兼ねる)
といった豪華賞品が送られます!
大会と優勝の付加価値
本大会の影響 と 優勝することで得られる付加価値 をいくつか挙げていきたいと思います!
① チーム/プレイヤーの知名度アップ!
どの大会でもそうですが、優勝することでチーム/プレイヤーとしての箔がつきます!
優勝者はJEGサイトに名前が記載され、モバレジェ速報の記事としても大々的に取り上げさせていただく予定です!
まだ未定ではありますが、JEG自身だけでなく、その他メディアでも取り上げられる可能性があるそう!
② 国際試合による日本プレイヤーのレベルの認知
優勝賞品であるフィリピンプロチームとの国際試合の様子は、プロチームとの試合ということでモバレジェ本場である東南アジアで注目されること間違いなし!
好成績を納める事が出来れば日本プレイヤーのレベルの高さが認知されるでしょう!
③ 運営が日本に注目
本大会「日本代表決定戦」 と 次企画「フィリピンプロとの国際試合」の盛り上がりようによっては、後日twitterのDMにて大会結果などをモバレジェ運営にお伝えしようと思っています。
もしフィリピン戦で好成績を納める事が出来ればモバレジェ運営が今まで以上に日本に目を向けてくれる可能性が十分あるでしょう。
これを機に日本プロチームの発足や日本公式大会の開催など、日本モバレジェ界がさらに盛り上がるための第一歩につながるかもしれません!
まだまだ大会優勝での付加価値(魅力)はたくさんありますが、挙げたらキリがないので、ここら辺で一度切ります笑
参加方法
次は、 本大会の参加方法 を案内していきます。
各ステップの画像をタップすることで、参加に必要となるページへと直接移動します。
ページ内の案内を元に参加手続きを進めてください。
※参加者はこの作業を2018年10月7日13時までに完了させて置く必要があるので注意しましょう!









>ららばいさん
ほんと盛り上がるといいですね!
>Aaaさん
ご指摘ありがとうございます。
スペルミス修正しておきます。
モバレジェ運営に注目されたいのならば、日本はまず英語力を少しつけなきゃ。この記事書いた人は簡単なスペルでさえ間違えるのか?disCODEではなくdisCORDな
はぇ~すごいのぅ
盛り上ることを期待します!