どうもkajonです!
公式で発表された新スキンのデザイン案を、いくつかのパートに分けて紹介していて、今回はその第5弾です!
どのスキンが採用されるかの予想、今後どんなスキンが出て欲しいかの願望などをコメント欄で教えていただけると幸いです!
それでは、まずはこのヒーローのスキン案から見ていきましょう!
ハーリー

A:ピノキオ B:兵隊 C:探偵
ハーリーのスキン案は、今までの魔法使いテイストとは違った、3つのデザインが発表されました。
A案
ピノキオをモチーフとしたデザインとなっています。ハーリーの顔が全面的に変更され、一見別キャラのように思えてしまいます。スキル1の飛び道具はお金袋で、相手からするとコインを貰えるのでは、と勘違いしそうなエフェクトになりそうです。
B案
既存のハーリースキンデザインと遠く離れていない配色とデザインです。飛び道具は手紙ということで、トランプの形状と似ているため、デフォルトスキンとのエフェクトもあまり変わらなそうです。
C案
小柄な体型をした探偵ということで、ヨーロッパ版コナン君のようなデザインとなりました。飛び道具はルーペで、一番威力がありそうですね(笑)
エスタス

A:神父 B:陰陽師 C:森のエルフ
エスタスのスキン案は、全く異なる3タイプのデザインが発表されました。
A案
神父ということで背後の紋章が光を感じさせるデザインとなっています。筆記用具は赤い羽根で、聖職者らしさを演出しています。
B案
陰陽師モチーフということで背後の紋章がまさに陰陽師のマークでデザインされています。今までとは違ったアジアンテイストの服装と黒髪で一瞬エスタスには思えない風貌になりました。筆記用具は習字などに用いる筆になっており、その独特な形状からもこだわりを感じます。
C案
森のエルフをモチーフとしていて、背後の紋章も自然を感じさせるものとなっています。黒髪に加えて短髪なので、今までのエスタス(長い白髪)とはかけ離れたデザインとなりました。筆記用具はコンセプト通り木製のものとなっていますね。
キャリー

A:バステト神 B:火の鳥(明) C:火の鳥(暗)
前回のスキンである昆虫のスキンが不評中の不評でしたが、今回発表されたスキン案では昆虫スキンの気持ち悪さを感じるデザインはありませんでした。しかし、モバイルレジェンドのデザイナーはキャリーを人外にしたいという気持ちを持ち続けているように思えます(笑)
A案
エジプトにおける猫の女神であるバステト神をモチーフとしていて、豪華な金色の装飾と、キャリーのスキンでは珍しく、美しさを感じるデザインです。武器となるリングはカナブン?
B案
これまた運営の悪い癖が出ていて、鳥は鳥でもニワトリに見えてしまうデザインになっています。C案と比べると、B案は明るく丸みを帯びたデザインです。
C案
B案と比べると、C案は全体的な配色が暗く、要所要所のパーツがトゲトゲしく、邪悪さをより感じるデザインになっています。
ラズリー

A:インディアン B:女性将軍 C:やんちゃスナイパー
新キャラのラズりーにも、新スキン案が早速出されました。
A案
インディアン風のコスチュームに身をまとい、ライフルもインディアン風の配色のものとなっています。3つのスキンの中で、このスキンだけは眼帯をしておらず、目の周りを部族のように赤いろに塗り、よりインディアンらしさを演出しています。
B案
黒いろの衣装に金色の腕章がついていて、将軍らしくセクシーなスキンです。眼帯をつけている
C案
スナイパーらしい黒い衣装に、挿し色にピンクを用いていて、腕にタトゥーを入れていることからやんちゃさを感じるデザインです。よく見てみると、腰に巻いている弾薬もピンクですね。
まだまだある新スキン案
part1(フランコ・ガトートカチャ・ファニー・カリナ)
part2(グールド・ザスク・オーロラ・オデット)
part3(子竜・セイバー・ロジャー・ランスロット)
part4(マイヤ・ライラ・イスンシン・エレシル)
part5 (ハーリー・エスタス・キャリー・ラズリー)
part6(準備中)
新しいスキン案が発表され次第更新していきます。





